SQUALL

当ブログでは日々の雑感、趣味の海外旅行、写真、アート、カフェ巡り、インテリア、読書などを書いていくつもりですのでよろしくお願いします。

スポンサーリンク

世界遺産であるインドのクトゥブミナールに行ってみました!

      2019/07/18

スポンサーリンク

インドは本当に暑かったです。40℃くらいあります。
タクシーはエアコン付いてないし窓開けても熱風しかあたりません。
しかも臭いし、ゴミだらけだし、ハエがすごいですし。
そんなことで世界遺産のクトゥブミナールに行ってみました。
クゥトブミナールはインドでも人気の観光地です。

まずはクトゥブミナール複合遺跡群の詳細はWikiでみてください。

最初に見えてくるのがミナレットという塔です。
これは本当に大きかったです。
こんなのどうやって作ったのかとても不思議になります。

写真では伝わらない圧倒的スケールです。

クトゥブミナールには自分のような観光客がたくさんです。

近くで見てみると、ミナレットの外壁には模様が施されてます。
これが塔全体にあります。
何を意味してるのかは謎です。

このような模様は何かで見たことあるなって思いましたが、タイのアユタヤの遺跡にある模様と似ています。

昔は塔の高さは100mくらいあったそうですが、落雷なんかで小さくなったそうです。また、塔の内部に階段があり、塔の上まで登れたそうです。

こちらの一見、なんだかよくわからない遺跡は、上の写真のミナレットよりも大きく作ろうとしたのですが、未完のまま放置された塔の基底部だそうです。

もし完成していれば相当大きなミナレットだったのでしょうね。

こちらはオーパーツとして有名な錆びない鉄柱です。
1500年間も錆びないなんてすごいですよね。
見た感じなんともないただの鉄の棒なんですけど。

そんなのが1500年も前からあるなんてロマンを感じます笑

門のような感じなのか良く分かりませんが、ただ、ただ巨大です。
中国のマカオにある聖ポール天主堂跡のような建物が消失して側面だけ残った
のでしょうか。(あくまで推測)

この物体の表面にも無数の模様が刻まれていました。
この美しくて、細かい仕事には感動です。
昔の人って本当にすごいです。(2回目)

スポンサーリンク

石の回廊です。
ここだけ見るとインドじゃなくて、ギリシャの古代遺跡のようです。
やはり、柱の模様がとても綺麗でした。
何百年も残ってるなんて思えません。

回廊の天井も素晴らしく綺麗でした。
イスラム教を感じさせる作りです。

こちらはイスラム教の学校だそうです。
なぜか他の遺跡とは違い石が剥き出しで荒削りな作りでした。

どういう感じで勉強するのでしょうか。謎です。
こちらも時代を感じさせられる遺跡です。
内部はこんな感じになってました。

少し高くなっている丘から遺跡群を見てみます。
やはり、ミナレットの巨大さがわかります。
そして、インドの遺跡は赤色なのがとても印象的です。

いかがだったでしょうか。
なかなか見ごたえのある遺跡群でした。
敷地内はとても広くてけっこう歩きます。

実際に見てみるととても素晴らしいので、ニューデリーに行ったら
ぜひクトゥブミナール に行ってみてください。おすすめの観光スポットです。

記事についてモナコインをもらえるとすごく嬉しいです!
Monacoinを投げる
モナゲ(tipmona)ってなに?
そもそもMonacoinってなに?

 - 旅行